教員免許更新を受ける必要のない場合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 10:30 UTC 版)
「教育職員免許状」の記事における「教員免許更新を受ける必要のない場合」の解説
主幹教諭は教員免許更新を受けなくても、教員としての職を失うことは基本的にない。また、教員免許を受けている校長、副校長、教頭は、教員免許更新講習を受けなくても、校長、副校長、教頭としての職を失うことは基本的にない。 「主幹教諭#備考」、「校長#備考」、「副校長#備考」、および「教頭#備考」も参照 また、高等教育機関である高等専門学校の教員は教育職員免許法に規定する教員ではないので、高等学校教員などの教員免許を受けていても、高等専門学校の教員としての職を失うことは基本的にない。そもそも、専門学校(専修学校の専門課程)を含む高等教育機関の教員は、教育職員免許法に規定する教員ではないので、高等教育機関の教員は、教員免許更新の対象外となっていると考えられる。 「教員免許更新制#備考」も参照
※この「教員免許更新を受ける必要のない場合」の解説は、「教育職員免許状」の解説の一部です。
「教員免許更新を受ける必要のない場合」を含む「教育職員免許状」の記事については、「教育職員免許状」の概要を参照ください。
- 教員免許更新を受ける必要のない場合のページへのリンク