放熱器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 放熱器の意味・解説 

放熱器

英語 radiator

おもに冷却系ラジエーターのことを指すが、オイルクーラーもこれに含まれるシリンダー内で燃料燃焼したときの熱エネルギー2030%は、冷却水エンジンオイル放熱され、昇温した冷媒オイルを放熱器に導き、ここで放熱して温度下げエンジン循環される。オイルクーラー使用するエンジンシステムでは、ラジエーター5分の1程度の熱をオイルクーラー放熱する。また、空冷エンジン場合は、シリンダーまわりやシリンダーヘッド設けた冷却フィンが放熱器となる。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」から放熱器を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から放熱器を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から放熱器 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「放熱器」の関連用語



3
冷却器 デジタル大辞泉
100% |||||


5
ラジエーター デジタル大辞泉
100% |||||

6
温水暖房 デジタル大辞泉
96% |||||





放熱器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



放熱器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS