放熱索
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 06:30 UTC 版)
「レーバテイン (フルメタル・パニック!)」の記事における「放熱索」の解説
ラムダ・ドライバ起動時には、後頭部からコダールと似た放熱索が展開される。ただし、コダールタイプとは違い、莫大な余剰エネルギーの余波で、放熱索から白い光の粒子が発生する。外見からは目に付かないアーバレストとの相違点としては、脇の下の装備格納に使っていたペイロードにAIのアルが操る「補助腕」が組み込まれている点が挙げられる。なお、アーバレストの頭部にあったハードポイント(いわゆる「口」に相当する部分)は廃されている。
※この「放熱索」の解説は、「レーバテイン (フルメタル・パニック!)」の解説の一部です。
「放熱索」を含む「レーバテイン (フルメタル・パニック!)」の記事については、「レーバテイン (フルメタル・パニック!)」の概要を参照ください。
- 放熱索のページへのリンク