改造怪獣 グロッシーナII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 07:09 UTC 版)
「ウルトラマンダイナの登場怪獣」の記事における「改造怪獣 グロッシーナII」の解説
第27話「怪獣ゲーム」に登場。 ※ゲーム内の設定 怪人育成ゲーム「怪獣コロシアム」の怪獣トーナメント決勝戦でデマゴーグと戦い、倒されたデータ上の怪獣。子供たちの間では「怪獣コロシアム」のために実際に現れた怪獣のデータを使ったオリジナル怪獣をプログラムすることが流行っており、これはその1体である。グロッシーナを研究し、大幅に能力・戦力などが強化されており、キックのパワーや素早さも上がっている。頭部に巨大な角がつけられて腹部もオレンジ色になり、腹部の発光部も胸部に集約されている。カンガルーキックが得意で、口から光弾を吐く。最期はデマゴーグのデマゴーグスペシャルで体を刺し貫かれ、捕食される。 スーツアクター:三宅敏夫 着ぐるみはグロッシーナの改造。腹部の模様を変えている。
※この「改造怪獣 グロッシーナII」の解説は、「ウルトラマンダイナの登場怪獣」の解説の一部です。
「改造怪獣 グロッシーナII」を含む「ウルトラマンダイナの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンダイナの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 改造怪獣 グロッシーナIIのページへのリンク