握撃(あくげき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 08:13 UTC 版)
喧嘩師・花山薫の代名詞といえる絶技。相手の腕や足を両手で掴み、強大な握力によって筋肉を挟み込むように圧縮することで皮膚・血管・筋肉を破裂させる。技の特性上、仕掛けから完成までがほんの一瞬であり、さらに打撃より遥かに確実かつ致命的なダメージを相手に与えることが可能。また、これを利用して普通なら抜け出せない寝技、組技から相手にダメージを与えつつ脱出できる。
※この「握撃(あくげき)」の解説は、「花山薫」の解説の一部です。
「握撃(あくげき)」を含む「花山薫」の記事については、「花山薫」の概要を参照ください。
- >> 「握撃」を含む用語の索引
- 握撃のページへのリンク