指定条件
クルマまたは特定装置の型式指定を受けることができる条件をいう。クルマの型式指定を受けるには、申請者としての資格(会社登記や印鑑登録など)、車台番号や原動機の型式打刻体制、保安基準に適合し、均一性のあるクルマの生産体制、量産段階における品質管理や完成検査体制などを有していること、および申請書類や認証車が審査にパスすることが条件になる。また、型式指定を受けたあとにほぼ定期的に行われる監査や販売したクルマに対するリコール監査などにおいて、クルマの生産体制や完成検査体制などに不備があり、保安基準への適合性や均一性が保証されなくなっていることなどが確認された場合は、型式指定は取り消され、罰則が適用されることがある。
参照 指定申請、製造者- 指定・条件のページへのリンク