押出すとは? わかりやすく解説

おし‐いだ・す【押し出だす】

読み方:おしいだす

[動サ四]

押して外のほうへ出す。

「((くし)ノ箱ノ(ふた)ニ)髪の、筋、裾つきいみじう美しきを綰(わ)げ入れて—・す」〈堤・このついで〉

出衣(いだしぎぬ)をする。押し出す

「衣(きぬ)のすそ、裳(も)などは御簾(みす)の外(と)にみな—・されたれば」〈一〇四〉

「出す」を強めていう語。

「(銭五百文ヲ)ただ一度に—・して」〈著聞集一二


おし‐だ・す【押(し)出す】

読み方:おしだす

[動サ五(四)

押して中から外へ出す。「土俵の外へ—・す」

いちだんと強く打ち出す。目立つようにする。「高級感前面に—・した商品

大ぜいの人数出かけるくりだす。「みんなで花見に—・す」

公然のものとなる。よく知れ渡る

「(延暦寺円城寺ハ)ともに—・したる霊場なり」〈本朝文選・二〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「押出す」の関連用語

1
100% |||||

押出すのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



押出すのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS