手動・自動別
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 23:42 UTC 版)
手動フライス盤 NCフライス盤、CNCフライス盤 単にフライス盤といえば、手動によるハンドルによって操作するものを指すが、手動のものとは別にコンピュータによって制御されるNCフライス盤やCNCフライス盤と呼ばれる機械がある。NCとは「numerical control(ニューメリカル・コントロール)(数値制御)」のことであり、CNCとは「computer numerical control(コンピューター・ニューメリカル・コントロール)(コンピュータ数値制御)」のことである。手動操作では高度な技術を持った職人でないと各軸方向への直線的な加工しか行なえないが、NCでは縦横高さの3方向での動きが同時に制御出来るために、曲線や曲面を切削することが出来る。NCであっても手動操作は可能である。
※この「手動・自動別」の解説は、「フライス盤」の解説の一部です。
「手動・自動別」を含む「フライス盤」の記事については、「フライス盤」の概要を参照ください。
- 手動自動別のページへのリンク