戦車教導隊廃止時の編成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 14:33 UTC 版)
「機甲教導連隊」の記事における「戦車教導隊廃止時の編成」の解説
2019年(平成31年)3月25日廃止 戦車教導隊本部 本部管理中隊「戦教‐本」:(HSの図案化マーク) 第1戦車中隊「戦教‐1」:10式戦車(ワシのマーク) 第2戦車中隊「戦教‐2」:90式戦車(流星のマーク) 第3戦車中隊「戦教‐3」:90式戦車(ハチのマーク) 第4戦車中隊「戦教‐4」:74式戦車・16式機動戦闘車(ペガサスのマーク) 廃止部隊 第5戦車中隊「戦教‐5」:2012年(平成24年)3月26日廃止。部隊マークは、数字の”5”の横棒を120mm滑腔砲に意匠化したものであった。
※この「戦車教導隊廃止時の編成」の解説は、「機甲教導連隊」の解説の一部です。
「戦車教導隊廃止時の編成」を含む「機甲教導連隊」の記事については、「機甲教導連隊」の概要を参照ください。
- 戦車教導隊廃止時の編成のページへのリンク