正蓮寺 (大阪市北区)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 正蓮寺 (大阪市北区)の意味・解説 

正蓮寺 (大阪市北区)

(愛の恵幼稚園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 13:45 UTC 版)

正蓮寺
所在地 大阪府大阪市北区天神橋8丁目4-19
山号 清光山
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来
創建年 1947年昭和22年)
正式名 清光山 正蓮寺
テンプレートを表示

正蓮寺(しょうれんじ)は、大阪府大阪市北区天神橋にある浄土真宗本願寺派寺院である。山号は清光山。本尊は阿弥陀如来

歴史

1947年昭和22年)に創建[1]

第二次世界大戦中、長柄地域における浄土真宗本願寺派の集会所として、国分寺にある清光寺とともに創建し、正蓮寺に「愛の恵幼稚園」を併設した[1]

正蓮寺の北方には、1945年(昭和20年)6月7日大阪大空襲で犠牲になった約400人を供養する「長柄橋明倫観音像」が長柄橋南詰にあり、毎年6月7日に正蓮寺が犠牲者の法要を行っている[1][2]

交通

脚注

  1. ^ a b c 1988年,大阪都市協会『大淀区史』
  2. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 27 大阪府、角川書店、1983年10月1日。ISBN 4040012704 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  正蓮寺 (大阪市北区)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正蓮寺 (大阪市北区)」の関連用語

正蓮寺 (大阪市北区)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正蓮寺 (大阪市北区)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの正蓮寺 (大阪市北区) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS