性的嗜好とは? わかりやすく解説

性的嗜好

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 06:54 UTC 版)

性的嗜好(せいてきしこう、英語: sexual preference)は、人間の性的行動において、何に性的に惹かれるのかという好みのことで、個人の自発的な選択を示唆する表現となる用語[1][2]。現在はあまり使用が推奨されない用語となっている[2]

異性愛同性愛両性愛無性愛などを示したい場合は、性的嗜好ではなく性的指向という用語が適切である[3][4]

概説

かつては「性的嗜好(sexual preference)」という用語が心理学でも使われていた[1]。しかし、個人の自発的な選択を示唆すると解釈されかねず、それ自体を治すことができ、また治すべきであるという誤解を与えかねないため、「性的指向(sexual orientation)」の用語に置き換えられ、「性的嗜好(sexual preference)」は使われなくなっていった[1][2][5]アメリカ心理学会スタイルガイドでは、「sexual preference(性的嗜好)」ではなく、「sexual orientation(性的指向)」が適切であると説明されている[4]

性的な好みの中でも、とくに社会が正常な性的行動とみなしている典型的な境界から外れているものは「キンク」と呼び[6]、刺激を与える何かを要する執着性の高いものは「フェティシズム」と呼ばれる[7]。また、同意能力のないあるいは同意を拒む者を対象とするか、興奮そのものが自身に著しい苦痛を与えるか、たとえ相手の同意があったとしても自身か相手に傷害・死亡に至る重大なリスクを生じさせる場合、医学的に「パラフィリア性的倒錯)」と呼ばれる[8]。ただし、これらの概念の明確な境界に関する整理はされておらず[9][10]、大まかに性的嗜好として雑多にまとめて扱われる場合もある。

精神医学における性的嗜好

国連WHOが定めている精神疾患に関する分類『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』(ICD)では以前は「性嗜好障害」という項目があった。しかし、2019年の「ICD-11」からは「性嗜好障害」という言葉を使わずに「パラフィリア症群」という言葉を用い、「フェティシズム」の用語はカテゴリから消えた[8]

この「パラフィリア症群」は以下の内容で特徴づけられる[8]

  • 持続的かつ強烈な非典型的性的興奮パターンを有する。
  • そのパターンは、同意能力のないあるいは同意を拒む者を対象とする。
  • もしくは、そのパターンは、自身に著しい苦痛をあたえる。ただし、それはその興奮パターン自体によるものであり、単にその興奮パターンが他者から拒絶されること、または他者から拒絶されるのを恐れることによる二次的なものではない。
  • もしくは、そのパターンは、たとえ相手の同意があったとしても自身か相手に傷害・死亡に至る重大なリスクを生じさせる。

脚注

  1. ^ a b c “Avoiding Heterosexual Bias in Language”. American Psychological Association. http://www.apa.org/pi/lgbt/resources/language.aspx. "The term sexual orientation is preferred to sexual preference for psychological writing and refers to sexual and affectional relationships of lesbian, gay, bisexual, and heterosexual people. The word preference suggests a degree of voluntary choice that is not necessarily reported by lesbians and gay men and that has not been demonstrated in psychological research." 
  2. ^ a b c What to Know About Sexual Orientation”. verywellmind (2023年5月8日). 2024年5月22日閲覧。
  3. ^ Inclusive writing: Sexual orientation”. University of Bristol. 2024年5月22日閲覧。
  4. ^ a b Sexual Orientation - APA STYLE”. American Psychological Association. 2024年5月22日閲覧。
  5. ^ Glossary of Terms: LGBTQ”. GLAAD. 2024年5月22日閲覧。
  6. ^ 20 common sexual kinks, according to sex educators, and why it's totally normal to have a kink”. Business Insider (2023年2月25日). 2024年10月25日閲覧。
  7. ^ What’s the Difference Between a Kink and a Fetish?”. Healthline (2021年10月22日). 2024年5月22日閲覧。
  8. ^ a b c 太田敏男「パラフィリア症群・作為症群」『精神神経学雑誌』第124巻第1号、2022年、62-66頁、2024年5月22日閲覧 
  9. ^ Joyal, Christian C. (20 June 2014). “How Anomalous Are Paraphilic Interests?”. Archives of Sexual Behavior (New York City: Springer Science + Business Media) 43 (7): 1241–1243. doi:10.1007/s10508-014-0325-z. ISSN 0004-0002. PMID 24948423. 
  10. ^ Joyal, Christian C.; Cossette, Amélie; Lapierre, Vanessa (2015). “What Exactly is an Unusual Sexual Fantasy?”. The Journal of Sexual Medicine (Amsterdam, Netherlands: Elsevier) 12 (2): 328–340. doi:10.1111/jsm.12734. PMID 25359122. 

関連項目


性的嗜好

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 06:06 UTC 版)

アレクサンドロス3世」の記事における「性的嗜好」の解説

男色であったという説もある。

※この「性的嗜好」の解説は、「アレクサンドロス3世」の解説の一部です。
「性的嗜好」を含む「アレクサンドロス3世」の記事については、「アレクサンドロス3世」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「性的嗜好」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「性的嗜好」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「性的嗜好」の関連用語

性的嗜好のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



性的嗜好のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの性的嗜好 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアレクサンドロス3世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS