志の輔ラジオ 土曜がいい!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 志の輔ラジオ 土曜がいい!の意味・解説 

志の輔ラジオ 土曜がいい!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 03:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
志の輔ラジオ 土曜がいい!
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 2003年10月4日~2007年3月31日
放送時間 土曜11:00~13:00
放送局 文化放送
パーソナリティ 立川志の輔
出演 吉田涙子
テンプレートを表示

志の輔ラジオ 土曜がいい!』(しのすけらじお どようがいい)は落語家立川志の輔がパーソナリティを務めた、文化放送のワイド番組。アシスタントは、文化放送アナウンサーの吉田涙子

概要

志の輔は1990年4月 - 1996年3月に、文化放送で「志の輔ラジオ 気分がいい!」のパーソナリティを務めており、7年半振りに、文化放送に復帰した。

11:40頃からの「日通・世界の街角」(世界で活躍する日本人を特集するコーナー、日本通運提供)は約10年近く、この時間帯で放送していた。

12:05頃からの「志の輔特選落語」では、過去に文化放送の第5スタジオで収録された落語の模様や、他局で収録・放送された貴重な落語の音源を放送していた。 なお、番組コーナーの「志の輔特選落語」はリニューアルされて、2007年4月7日から土曜7:00 - 7:55の55分番組となり、タイトルも「志の輔ラジオ 落語DEデート」になり放送開始。

この放送枠の後番組は「吉井歌奈子 ミュージックトリップ」(2007年4月14日より放送)

放送時間

2006年4月8日 - 9月30日は11:00 - 12:45)

番組コーナー

  • 今週のサプライズ
  • 文化放送ラジオショッピング
  • 志の輔のはてなゼミナール
  • 日通 世界の街角
  • 志の輔特選落語
  • 志の輔の町の中から

外部リンク

文化放送 土曜11:00 - 13:00枠
前番組 番組名 次番組
雄治・ナイクのSaturday Nice Try
志の輔ラジオ 土曜がいい!



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志の輔ラジオ 土曜がいい!」の関連用語

志の輔ラジオ 土曜がいい!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志の輔ラジオ 土曜がいい!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志の輔ラジオ 土曜がいい! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS