徳島東映とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳島東映の意味・解説 

徳島東映

(徳島東映劇場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 07:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
徳島東映
Tokusima Toei
情報
正式名称 徳島東映劇場
開館 1946年
閉館 2003年6月30日
最終公演 二重スパイ
客席数 352席
用途 映画上映
運営 東映株式会社
所在地 770-0912
徳島県徳島市東新町一丁目
アクセス JR徳島駅より徒歩約5分。
テンプレートを表示

徳島東映(とくしまとうえい)は、徳島県徳島市東新町東新町商店街にあった東映系列の映画館

概要

1946年に東映系列の映画館として開業。1968年には書店やショッピングセンターなどを含む商業ビルに改築し、同ビルの3階で営業を行っていた。座席数は352席。

2001年12月にオープンした北島町シネマサンシャイン北島開業後、入館者が激減し[1]2003年6月30日をもって閉館[2](最後の作品は『二重スパイ』)。なお、この1年2ヵ月後の2004年8月31日には高知東映も閉館したため、四国4県から東映系列映画館がすべて姿を消している。

跡地にはしんまち劇場707がオープンしたが、同施設は2005年12月をもって閉館した。

沿革

脚注

[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳島東映」の関連用語

徳島東映のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳島東映のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳島東映 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS