徳島キャンパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 08:03 UTC 版)
「徳島文理大学附属薬用植物園」の記事における「徳島キャンパス」の解説
徳島キャンパス内の薬用植物園は、1972年に薬学部設立と同時に開設され、1983年には日本植物園協会に加入した。特筆される植物にはバショウ科のチュウキンレンやウコギ科のトチバニンジンの群落、ヤマモガシ科のマカダミア、温室にはフトモモ科のジャボチカバなどが栽培されている。阿波藍や、同学の校章にもなったキツネノマゴ科のアカンサスも園内に植えられている。原則として一般公開はしていない。
※この「徳島キャンパス」の解説は、「徳島文理大学附属薬用植物園」の解説の一部です。
「徳島キャンパス」を含む「徳島文理大学附属薬用植物園」の記事については、「徳島文理大学附属薬用植物園」の概要を参照ください。
- 徳島キャンパスのページへのリンク