御無礼
御無礼
- 男女の情交関係を結ぶことをいふ。礼なき行をするといふ意味からいつたもの。〔情事語〕
- 〔不・学〕失礼のこと、又女に関係することの隠語。
- 男女の情交関係を結ぶことをいふ。礼なき行をするといふ意味からいつたもの。
- 〔隠〕不良少年間で女に関係することをいふ。
- 不良少年仲間で女に関係することをいふ。
- 男女交接する事。〔不良青年語〕
- 女学生用語。普通の意味にて失敬するといふ事である。例、『ほんとに御無礼しちやつたね」「まあ貴方、あんまり御無礼だわ」の如し、多く親しい友人間に取り交される言葉である。それより転じて、不良少年間にて、女に関係する事を「御無礼する」といふ場合もある。
- 〔不〕女に関係すること(※ママ)いう。
- 不良少年仲間で女に関係すること。お互い同志の関係を無視しておかすところから。〔不〕
- 〔不良〕男女交接すること。
「御無礼」の例文・使い方・用例・文例
- 御無礼御免
- 御無礼のページへのリンク