強力うちわ「風神」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 01:51 UTC 版)
「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事における「強力うちわ「風神」」の解説
リモコンを振って羽ばたき、400メートル地点を目指す。ながく羽ばたきすぎるとしばらく羽ばたくことができなくなる。風が吹き降ろしてくることもある。
※この「強力うちわ「風神」」の解説は、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の解説の一部です。
「強力うちわ「風神」」を含む「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事については、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の概要を参照ください。
強力うちわ「風神」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 01:51 UTC 版)
「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事における「強力うちわ「風神」」の解説
選んだ相手を1〜3でワープさせる(ワープ先の効果は受けない)。またミニゲームに登場する。
※この「強力うちわ「風神」」の解説は、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の解説の一部です。
「強力うちわ「風神」」を含む「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事については、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の概要を参照ください。
強力うちわ「風神」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 21:16 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (きや-きん)」の記事における「強力うちわ「風神」」の解説
強力うちわ「風神」(きょうりょくうちわふうじん)は、「風神さわぎ」(てんとう虫コミックス第13巻に収録)などに登場する。 見た目は普通の団扇であるが、あおいだ際に発生する風力は通常の団扇を遥かにしのぐ。ドラえもんから「風神」を借りたのび太が、通常の団扇と同じようにバサバサとあおいだところ、部屋の外まで勢い良く飛ばされたほどである。 「風神」を両手に1つずつ持ってはばたけば、空をとぶこともできる。 なお、学習シリーズドラえもんのかん字じてんステップ1での表記は「きょう力うちわふうじん」で、通常の団扇の5万倍の力があるとしている。
※この「強力うちわ「風神」」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (きや-きん)」の解説の一部です。
「強力うちわ「風神」」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (きや-きん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (きや-きん)」の概要を参照ください。
- 強力うちわ「風神」のページへのリンク