引用例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 22:34 UTC 版)
平安時代の兵法書『闘戦経』内に石化した貞婦=佐用姫の話が引用されている。内容は、危うい時に逃げる謀略家と違い、純粋に夫を慕い続けて石となった婦女は後世まで残り、一方、謀略家がいかに大言壮語せども骨すら残した例はない、というもの。佐用姫を引用して比較する例は『平家物語』にも見られ、治承2年(1178年)9月20日頃の話として、孤島に残された俊寛が半狂乱した語りにおいて、松浦佐用姫ですら孤島に1人残された俊寛の心境には及ばないだろうといった旨の記述がある
※この「引用例」の解説は、「松浦佐用姫」の解説の一部です。
「引用例」を含む「松浦佐用姫」の記事については、「松浦佐用姫」の概要を参照ください。
- 引用例のページへのリンク