弓立社とは? わかりやすく解説

弓立社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/13 14:17 UTC 版)

有限会社弓立社
種類 有限会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
101-0051
東京都千代田区神田小川町3-10
駿台中根ビル5F
設立 1972年(昭和47年)12月
業種 情報・通信業
法人番号 8010402036625
代表者 代表取締役 小俣一平
資本金 650万円
外部リンク http://yudachi-sha.com/
テンプレートを表示

弓立社(ゆだちしゃ)は、東京都千代田区に所在する日本の出版社

沿革

1972年12月、徳間書店の編集者だった宮下和夫によって創立された。処女出版は『敗北の構造―吉本隆明講演集』[1]だった。かつては東京都荒川区西日暮里に所在した。

吉本隆明の著書を軸に岡田英弘副島隆彦といった歴史・人文系の刊行が多く行った。コミックやサブカルチャーも扱い、1985年発行の『東京女子高制服図鑑』で制服ブームの火付け役になった。

宮下は2011年10月に友人の小俣一平へ会社を譲渡し、自身はフリーの編集者として吉本隆明関連の著作編集を行っていた。2022年2月に没した、享年79歳。

関連出版

  • 宮下和夫『弓立社という出版思想 出版人に聞く19』聞き手小田光雄論創社、2015年

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弓立社」の関連用語

弓立社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弓立社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弓立社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS