廃駅跡と現状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/22 17:32 UTC 版)
現在、駅跡地には城南区役所・城南保健所が建設されている。駅周辺もバブル期以降、マンションや雑居ビルが乱立してしまったため当時の風景は失われてしまった。しかし、急激に都市化が進んだことで再び鉄軌道系の交通機関の整備が求められるようになり、筑肥線廃線から20年以上経過した2005年2月に福岡市地下鉄七隈線が開業し、かつての鳥飼駅から南に100mの道路下に地下鉄別府駅が設置された。 ホーム状況(1980年頃) 駅跡地に立つ城南保健所。奥の緑色の屋根のマンションは、左の画像のマンションと同じ建物である。
※この「廃駅跡と現状」の解説は、「鳥飼駅」の解説の一部です。
「廃駅跡と現状」を含む「鳥飼駅」の記事については、「鳥飼駅」の概要を参照ください。
- 廃駅跡と現状のページへのリンク