廃止時点の在籍車両
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 04:45 UTC 版)
2000形・3000形 - 帝都高速度交通営団から購入した銀座線用2000形電車(1992年 - 2005年)。台車・機器は同じく営団3000系電車のものを使用。3000形は両運転台車。京王重機整備で改造。銀座線は第三軌条集電だったため、パンタグラフが乗せられた。 「呑電(どんでん)日立号」として、イベント車両へ改造された2000形電車 旧形電車の塗装になった3000形電車
※この「廃止時点の在籍車両」の解説は、「日立電鉄線」の解説の一部です。
「廃止時点の在籍車両」を含む「日立電鉄線」の記事については、「日立電鉄線」の概要を参照ください。
- 廃止時点の在籍車両のページへのリンク