底層水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > > 底層水の意味・解説 

ていそう‐すい【底層水】

読み方:ていそうすい

水深4000メートル上の深海海水北極南極周辺で冷たい表層水沈降し、赤道方面広がったものとされる


底層水(ていそうすい)bottom water

通常4,000m以深の深海の底層のを指す。深層水との区別は必ずしも明確でない。しかし例え大西洋で南極大陸周辺起源を持つが、北大西洋北部沈降した深層水の下を海底沿いに広がっており、両者明確に区別し得る。この南極底層水呼んでいる。この南極底層水赤道越え緯度北大西洋まで追うことができる。この言葉は、浅海陸棚上で海底沿った薄い水の層を指す場合にも用いられる

海洋深層水

(底層水 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 08:50 UTC 版)

海洋深層水(かいようしんそうすい、deep ocean water:DOW, deep sea water)または単に深層水とは、海洋学の用語でもあるが、それについては本文で詳述する。非学術的・産業利用上の定義[要出典]では、深度200メートル以深の深海に分布する、表層とは違った特徴を持つ海水のこととされ、海水の95%以上は海洋深層水にあたる[1]




「海洋深層水」の続きの解説一覧



底層水と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「底層水」の関連用語

底層水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



底層水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2024 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海洋深層水 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS