市原真紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 09:50 UTC 版)
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2013年9月)
|
市原 真紀(いちはら まき、本名:同じ、1971年10月31日 - )は、日本のシンガーソングライター。かつてレイズインに所属していた。
市原 真紀 | |
---|---|
生誕 | 1971年10月31日(53歳) |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
ジャンル | J-POP |
職業 | シンガーソングライター |
活動期間 | 1993年 - 1999年 |
レーベル | |
共同作業者 | 西川一郎 |
略歴
神奈川県川崎市出身。血液型B型。実家は豆腐店を営んでいる。田舎は岐阜県。1993年、マイカルハミングバード(現ワーナーミュージック・ジャパン)からシングル「恋の戦略/なにかが始まる」でメジャー・デビュー。1996年のシングル「しあわせ色/長い夜 長い夢」から東芝EMI(現在のEMIミュージック・ジャパン)に移籍し、シングル10枚、アルバム3枚をリリースする。1998年、音楽プロデューサーの西川一郎と音楽ユニット「ONE VOICE」を結成、1999年までにシングル3枚、アルバム1枚をリリースする。2005年頃から体調を崩し、歌手活動休止。闘病中。 2025年5月21日マイカルハミングバード(現ワーナーミュージック・ジャパン)、東芝EMI(現在のEMIミュージック・ジャパン)から発売の全シングル曲収録のベスト盤CD『ゴールデン☆ベスト 市原真紀』を発売。
ディスコグラフィー
シングル
ソロ名義
- 「恋の戦略/なにかが始まる」(1993年11月24日)
- 「1グラムの勇気/最後の強がり」(1994年1月12日)
- 「ごめんねのKiss/夏の雨」(1994年6月29日)
- 「夜が明けたら/窓際の席で」(1994年12月10日)
- 「努力のくすり/太陽があれば」(1995年2月25日)
- 「きっと/Fin」(1995年5月10日)
- 「しあわせ色/長い夢 長い夜」(1996年1月17日)
- 「偶然のできごと/ステキな週末」(1996年6月19日)
- 「the Destinies/True Romance」(1996年9月30日)
- 「すきだった/escape」(1997年2月26日)
「ONE VOICE」名義
- 「愛されなくちゃね」(1998年12月2日)
- 「ありふれた今日」(1999年4月7日)
- 「アタシが恋しくなるでしょう」(1999年7月23日)
アルバム
ソロ名義
- 「Earnest」(1994年7月21日)
- 「ごめんねのKiss」/「1グラムの勇気」/「夏 いただき!」/「風の中のふたり」/「最後の強がり」/「夏の雨」/「今日は言わせて」/「なにかが始まる」/「恋の戦略」/「後悔」
- 「I WILL」(1995年6月25日)
- 「星の夜は…-Instrumental-」/「太陽があれば」/「約束だからね」/「きっと~Album version~」/「Fin~Night Version~」/「crime」/「それでも会いたい」/「夏の一秒」/「努力のくすり~Album Version~」/「夜が明けたら~Album Version~」/「星の夜は」
- 「Lips」(1997年4月16日)
- 「Chu Lips」/「Thill Mountain」/「すきだった」/「are you ready?」/「True Romance」/「さよならのKissした場所で」/「そescape」/「偶然のできごと」/「the Destinies」/「しあわせ色」/「the rainy season」
「ONE VOICE」
- 「WOMAN NEEDS LOVE」(1998年12月2日)
- 「Cafe Au Lait」/「愛されなくちゃね」/「ありふれた今日」/「アタシが恋しくなるでしょう」/「Languageさせて」/「天気予報はハズレ」/「freedom」/「Strawberry」/「貝ガラ」/「恋をしてるの」
ベスト・アルバム
- 「ゴールデン☆ベスト 市原真紀」(2025年5月21日/規格品番:WPCL-20027)
- 「恋の戦略」/「なにかが始まる」/ 「1グラムの勇気」/ 「最後の強がり」/「ごめんねのKiss」/「夏の雨」/ 「夜が明けたら(Single Version)」/ 「窓際の席で」 /「努力のくすり(Single Version)」 / 「太陽があれば」/「きっと(Single Version)」 /「Fin(Single Version)」/「しあわせ色」/「偶然のできごと」/「the Destinies 」 /「すきだった」
タイアップ
- 「恋の戦略」(カシオ計算機「スーパー電子手帳Jr.」CMソング)
- 「1グラムの勇気」(ジョンソン・エンド・ジョンソンベビーローションCMソング)
- 「ごめんねのKiss」(MBS制作・TBS系「たけし・所のドラキュラが狙ってる」EDテーマ曲)
- 「夏 いただき!」(ABC「森脇健児の切磋たく丸!!」テーマソング)
- 「夜が明けたら」(日本テレビ系「NNNきょうの出来事」エンディングテーマ)
- 「努力のくすり」(日本テレビ系「ウンナン世界征服宣言」エンディング・テーマ)
- 「きっと」(不二ビューティー「たかの友梨ビューティークリニック」CMソング)
- 「しあわせ色」(TBS系全国28局ネット ドラマ30「トツゼン親娘」[注釈 1]主題歌・'96・ヴィクトリア(告知編)CMソング)
- 「the Destinies」(OVA「アーシアンIII」主題歌)
- 「True Romance」(OVA「アーシアンIII」エンディング・テーマ)
ラジオパーソナリティ
外部リンク
関連項目
脚注
注釈
出典
- ^ “トツゼン親娘”. テレビドラマデータベース. テレビドラマデータベース. 2023年12月3日閲覧。
- 市原真紀のページへのリンク