巨大戦艦「ナハト・シュトラール」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/05 06:50 UTC 版)
「鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー」の記事における「巨大戦艦「ナハト・シュトラール」」の解説
荒覇吐を上回る巨大さを誇るドイツの戦艦。主砲として100cm砲1門、副砲に50.8cm砲15門を搭載し、その他にもバルカン砲、超怪力線、パルスレーザー、小型レーザー、γレーザーを搭載する。光学兵器や大口径の砲等、一般的な戦艦を遥かに上回る火力を持つが、その反面速力は30ktとやや遅い。ステルス性を持ち、これ以降の超兵器は(前半の超兵器の改修型も含めて)多くがステルス扱いとなる。
※この「巨大戦艦「ナハト・シュトラール」」の解説は、「鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー」の解説の一部です。
「巨大戦艦「ナハト・シュトラール」」を含む「鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー」の記事については、「鋼鉄の咆哮 ウォーシップコマンダー」の概要を参照ください。
- 巨大戦艦「ナハトシュトラール」のページへのリンク