州・庁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/09 09:14 UTC 版)
「日本統治時代の台湾行政区分」の記事における「州・庁」の解説
大正9年(1920年)、「台湾州制」(律令第3号)により、州が設置された。州(しゅう)・庁(ちょう)は、内地の「府県」に相当し、州の長は知事・庁の長は庁長(ちょうちょう)。
※この「州・庁」の解説は、「日本統治時代の台湾行政区分」の解説の一部です。
「州・庁」を含む「日本統治時代の台湾行政区分」の記事については、「日本統治時代の台湾行政区分」の概要を参照ください。
- 州・庁のページへのリンク