川井"J"竜輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/10/03 15:32 UTC 版)
川井 "J" 竜輔(かわい じぇい りょうすけ、1972年6月1日 - )は、北海道出身[1]の舞台役者である。血液型はO型。
1995年の「NO FUN」以来劇団イナダ組に所属する傍ら(本人曰く「ずっと新人」)、道内のいろんな演劇シーンで活躍している。とりわけTEAM-NACSとのつながりが強い。 2008年劇団イナダ組を退団。
目次 |
愛称
中学時代の内申ランクが「Jランク」であったことから、高校時代から「J」と呼ばれるようになった。今では役者仲間からもファンからも「J」、「Jさん」、「Jちゃん」などと呼ばれる。
出演作品
劇団イナダ組
- 1995年 - 「NO FUN」
- 1996年 - 「サンチョパンサのバカ」
- 1996年 - 「プラシーボデパート」
- 1997年 - 「ノータリンタンバリン」
- 1997年 - 「プリミティブビーム」
- 1998年 - 「改編サンチョパンサのバカ」
- 1998年 - 「アイドルを探せ」
- 1999年 - 「アルツハイパーJ」
- 1999年 - 「ホットロード」
- 2000年 - 「絶叫2000-蒼き狼-」
- 2000年 - 「カラビナ」
- 2001年 - 「ドナドナファミリープラン-命の契約書-」
- 2002年 - 「亀屋ミュージック劇場」
- 2002年 - 「このぐらいのLANGIT」
- 2003年 - 「アイドル03 - 恋のカムチャッカ半島」
- 2003年 - 「ライナス」
- 2003年 - 劇団イナダ組03ロードツアー「マーブル・テーブル・トラブル」
- 2004年 - 「アレカラノコト」
- 2004年 - 劇団イナダ組ロードツアー2004「ピーコックstyle」
- 2004年 - 「カメヤ演芸場物語」
- 2005年 - 「タンバリンマン」
- 2005年 - 「THE END OF THE WORLD」
- 2006年 - 「乃崎さんのついた嘘」
- 2006年 - 「亀屋ミュージック劇場」
- 2006年 - 「キククスリ」
その他の出演
- 1995年 - ピーナッツ「Faint Pain」
- 1996年 - TEAM-NACS解散公演「LETTER-変わり続けるベクトルの障壁-」
- 1998年 - TEAM-NACSデビュー公演「再演DOOR-在り続けるためのプロセス-」
- 1999年 - TEAM-NACS冒険公演「ESCAPER-探し続けていた場所-」
- 2001年 - TEAM-NACSときめき公演「LOVER-想い続けたキミへの贈り物-」
- 2002年 - TEAM-NACS約束公演「WAR-戦い続けた兵たちの誇り-」
- 2003年 - モリプロ旗揚げ公演「改FEVER-眺め続けた展望の行方-」
- 2003年 - 映画「river」
- 2004年 - ロックメン旗揚げ公演「アルプス」
- 2009年 - TEAM NACS SOLO PROJECT「ライトフライト〜帰りたい奴ら〜」
その他
- 芝居仲間であるTEAM-NACSの戸次重幸とはプライベートでも付き合いがあり、一緒に釣りに行ったりする。
- TEAM-NACSの「LOVER-想い続けたキミへの贈り物-」にて女役を演じ、安田顕とのキスシーンも披露した。
- インディーズロックバンドロミオマシーンとのユニット「ロミオマシーンJ」名義でシングル「そうだJ」をリリースしている。
関連項目
- TEAM-NACS
- 清水友陽 - ラジオカロスで一緒に番組をやっていた。
脚注
- ^ “川井“J”竜輔のプロフィール”. 2012年7月28日閲覧。
外部リンク
- あなたにJキッス(オフィシャルブログ)
- 川井 "J" 竜輔 (kawai_J_ryosuke) - Twitter
- 川井"J"竜輔のページへのリンク