島田電灯株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 02:38 UTC 版)
島田電灯は1909年(明治42年)2月20日、志太郡島田町に資本金5万円で設立された。島田町の有志によって起業されたもので社長は秋野雅太郎(元島田町助役)が務める。開業は同年12月12日。町で盛んな製材業・製函業で生ずるおがくずをボイラー燃料として活用する、という珍しい火力発電所を電源としていた。
※この「島田電灯株式会社」の解説は、「日英水電」の解説の一部です。
「島田電灯株式会社」を含む「日英水電」の記事については、「日英水電」の概要を参照ください。
- 島田電灯株式会社のページへのリンク