岩薺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 岩薺の意味・解説 

いわなずな (岩薺)

Aurinia saxatilis

Aurinia saxatilis

Aurinia saxatilis

Aurinia saxatilis

ヨーロッパ東部から西アジア分布してます。岩礫地に生えてマット状に広がり、高さは1530センチになります根生葉倒卵形から倒披針形で、羽状分裂する全縁です。4月から5月ごろ、花茎伸ばして散房花序をつけ、小さな黄色い花いっぱいかせます
アブラナ科アウリニア属の多年草で、学名は Aurinia saxatilis(syn.Alyssum saxatile)。英名は Golden alyssum
アブラナのほかの用語一覧
アウリニア:  岩薺
アブラナ:  カリフラワー  キャベツ  ケール  コールラビ  ターサイ  ブロッコリー




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩薺」の関連用語

岩薺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩薺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS