岩田茂穂とは? わかりやすく解説

岩田茂穂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/23 01:48 UTC 版)

岩田 茂穂(いわた しげほ、1851年or1852年 - 1902年7月[1])は、江戸時代末期(幕末)の豊前中津藩士、明治の実業家。息子は獅子文六

経歴

中津藩で二十人扶持を食む上士として生まれ、渡辺重石丸について国学水戸学を学ぶ。神道系国粋主義運動に開眼し、明治3年(1870年)に帰郷した福沢諭吉の暗殺団に増田宋太郎らと共に加わるが、後に一転し、同5年(1872年)に増田と共に福沢の開いた慶應義塾に入塾した。

1877年に、のちに義父になる平山甚太(妻の父)と横浜に平山煙火製造所を設立[2]

明治16年(1883年)にはニューヨーク市立大学シティカレッジに留学。帰国後に、横浜市弁天通りで、欧米人を相手にした絹物貿易と小売の店「S.EWATA(岩田商店)」を開いた。

1902年(明治35年)7月、50歳で病没[3]。事業は、妻と番頭が引き継いだが振るわず、文六が16歳のころに閉業した[4]

翻訳

参考文献

  • 『慶應義塾入社帳 第1巻』福澤諭吉研究センター(編)、慶應義塾、1986年

脚注

  1. ^ 牧村健一郎『獅子文六の二つの昭和』(朝日新書)P.17
  2. ^ http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/125/05.html
  3. ^ 牧村健一郎『獅子文六の二つの昭和』(朝日新書)P.17
  4. ^ 牧村健一郎『獅子文六の二つの昭和』(朝日新書)P.29-31




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩田茂穂」の関連用語

岩田茂穂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩田茂穂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩田茂穂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS