山谷駅_(東京都)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山谷駅_(東京都)の意味・解説 

山谷駅 (東京都)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 09:44 UTC 版)

山谷駅
旧山谷駅跡(2020年8月)
さんや
San-ya
南新宿* (0.4 km)
(0.5 km) 参宮橋
所在地 東京都渋谷区
所属事業者 小田原急行鉄道東京急行電鉄
所属路線 小田原線
キロ程 1.0 km(新宿起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1927年昭和2年)4月1日
廃止年月日 1946年(昭和21年)6月1日**
備考 *現在の南新宿駅より0.2km参宮橋寄りに位置
**1945年(昭和20年)7月1日より休止
テンプレートを表示

山谷駅(さんやえき)は、東京都渋谷区にあった東京急行電鉄小田原線である。

概要

現在より200mほど新宿駅寄りにあった南新宿駅と、参宮橋駅との間にあった駅である[1]。現在の南新宿駅から小田原方面側の2つ目の踏切付近にあった。営業時は、各停のみ停車した。

南新宿・参宮橋両駅に近接し過ぎ(駅間距離はそれぞれ400 m、500 m)ていることから乗降客は少なく、1945年(昭和20年)に休止され、その1年後に廃止された。廃止理由について、生方良雄は「第二次世界大戦中に戦災を受けたことをきっかけに廃止されたと書かれているものも見たが、この地区には戦災による焼失はない」[1]としている。

歴史

隣の駅

東京急行電鉄
小田原線
南新宿駅 - 山谷駅 - 参宮橋駅

脚注

  1. ^ a b c d 生方良雄『小田急の駅 今昔・昭和の面影』 JTBパブリッシング、2009年、p47
  2. ^ 生方良雄『小田急の駅 今昔・昭和の面影』によれば同年5月31日としている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山谷駅_(東京都)」の関連用語

山谷駅_(東京都)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山谷駅_(東京都)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山谷駅 (東京都) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS