山形県道19号山形山寺線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 山形県道 > 山形県道19号山形山寺線の意味・解説 

山形県道19号山形山寺線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 06:12 UTC 版)

主要地方道
山形県道19号 山形山寺線
主要地方道 山形山寺線
起点 山形市七日町
国道112号交点【北緯38度15分14.1秒 東経140度20分22.4秒 / 北緯38.253917度 東経140.339556度 / 38.253917; 140.339556 (県道19号起点)
終点 山形市山寺【 北緯38度18分38.5秒 東経140度26分8.2秒 / 北緯38.310694度 東経140.435611度 / 38.310694; 140.435611 (県道19号終点)
接続する
主な道路
記法
国道112号
国道13号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

山形県道19号山形山寺線(やまがたけんどう19ごう やまがたやまでらせん)は、山形県山形市の中心部から山形市山寺に至る県道主要地方道)である。山寺街道にほぼ相当する。

概要

山形市の中心部である市役所付近から、北東に向かって、山寺に至る。山形市の市街地付近では、文翔館(旧山形県庁舎)、新築西通り(植木市の露天が並ぶ)、薬師堂、護国神社、馬見ヶ崎橋などがあり、イベントなどによる混雑が起こりやすい。

国道13号と交差する大野目交差点は、特に交通量が多く、朝夕に限らず日常的に渋滞が起こりやすかったため、交差点を従来の地点より南に移動し、国道13号を立体交差する工事を行い、2014年8月3日に開通した[1]

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 陸上距離:13,052 m
  • 起点:山形市七日町(国道112号交点)
  • 終点:山形市山寺

歴史

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道山形山寺線が山形山寺線として主要地方道に指定される[2]
  • 2023年令和5年)5月22日 - 荒谷橋 (161.9 m) の架け替えを含む山形市大森 - 天童市荒谷 (880 m) が開通する[3]
  • 2024年(令和6年)9月30日 - 高瀬川橋 (88.0 m) の架け替えを含む山形市大字風間 - 大字十文字 (500 m) が開通する予定[4]

路線状況

名称・愛称

  • 七日町通り(七日町大通り)
  • 新築西通り
  • 山寺街道

重複区間

  • 山形県道172号北山形停車場大野目線
  • 山形県道276号東山七浦線

橋梁

  • 馬見ヶ崎橋(山形市、馬見ヶ崎川
  • 高瀬川橋(山形市、村山高瀬川)
  • 荒谷橋(天童市、立谷川
  • 山寺芭蕉橋(山形市、立谷川)

地理

通過する自治体

交差する道路

沿道の施設など

脚注

  1. ^ 国道13号大野目交差点本線部分が開通 - 2014年7月3日 山形河川国道事務所
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  3. ^ 県道19号主要地方道山形山寺線『荒谷橋』供用開始 5月22日(月)午後3時開通!” (PDF). 山形県村山総合支庁建設部道路課 (2023年4月26日). 2023年5月23日閲覧。
  4. ^ 県道19号 主要地方道山形山寺線『高瀬川橋』供用開始 9月30日(月)午後3時開通!』(PDF)(プレスリリース)山形県村山総合支庁建設部道路課、2024年8月30日https://www.pref.yamagata.jp/documents/42004/20240830.pdf2024年9月16日閲覧 
  5. ^ 大野目交差点はこの都市計画道路との立体交差 大野目交差点改良事業 - 国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山形県道19号山形山寺線」の関連用語

山形県道19号山形山寺線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山形県道19号山形山寺線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山形県道19号山形山寺線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS