山形県道24号天童寒河江線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 13:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年11月)
|
主要地方道 | |
---|---|
山形県道24号 天童寒河江線 主要地方道 天童寒河江線 |
|
起点 | 天童市荒谷 国道13号交点【北緯38度18分57.1秒 東経140度23分58.2秒 / 北緯38.315861度 東経140.399500度】 |
終点 | 寒河江市柴橋 国道287号交点【 北緯38度22分42.5秒 東経140度13分29.5秒 / 北緯38.378472度 東経140.224861度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
山形県道24号 天童寒河江線(やまがたけんどう24ごう てんどうさがえせん)は、山形県天童市から寒河江市に至る県道(主要地方道)である。
概要
路線データ
- 陸上距離:21.7 km[1][出典無効]
- 起点:天童市荒谷(山形県道19号山形山寺線交点)
- 終点:寒河江市柴橋(国道287号交点)
歴史
路線状況
重複区間
- 山形県道20号山形羽入線(山形市灰塚 - 山形市中野目間)
- 山形県道277号長岡中山線(中山町長崎地内)
- 国道458号(中山町長崎 - 寒河江市平塩)
- 山形県道26号寒河江西川線(寒河江市平塩 - 寒河江市元町4丁目間)
橋梁
地理

通過する自治体
交差する道路
- 山形県道19号山形山寺線(天童市荒谷)
- 山形県道279号荒谷原崎線(天童市荒谷)
- 国道13号(天童市清池)
- 山形県道22号山形天童線(天童市中里三丁目)
- 山形県道22号山形天童線(天童市清池)
- 山形県道20号山形羽入線(山形市灰塚 - 山形市中野目)
- 山形県道277号長岡中山線(中山町長崎)
- 国道112号(中山町長崎)
- 国道458号(中山町長崎 - 寒河江市平塩)
- 山形県道26号寒河江西川線(寒河江市平塩 - 寒河江市元町4丁目)
- 山形県道143号中山三郷寒河江線(寒河江市柴橋)
- 国道287号(寒河江市柴橋)
沿道の施設など
- 山形県総合交通安全センター
- 中山町役場
- ひまわり温泉 ゆ・ら・ら
- 中山町立中山中学校
- 山形県野球場(荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた)
- 最上川ふるさと総合公園
脚注
- ^ google map
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
固有名詞の分類
山形県道 |
山形県道31号舟形大蔵線 山形県道46号羽黒立川線 山形県道24号天童寒河江線 山形県道56号新庄舟形線 山形県道・宮城県道63号最上鬼首線 |
- 山形県道24号天童寒河江線のページへのリンク