最上川ふるさと総合公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 山形県の公園 > 最上川ふるさと総合公園の意味・解説 

最上川ふるさと総合公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 02:27 UTC 版)

最上川ふるさと総合公園と月山

最上川ふるさと総合公園(もがみがわふるさとそうごうこうえん)は山形県寒河江市にあり、「山形の自然と文化交流」をテーマとした公園である。チェリークアパークとも呼ばれる。最上川がすぐ隣に流れ、月山蔵王山朝日連峰を背景にし、自然とふれあえる公園となっている。また、サクランボをはじめとした果樹を栽培している。

2000年4月、全国で13番目のハイウェイオアシスとして、東北横断自動車道酒田線の寒河江サービスエリアと最上川ふるさと総合公園が一体となった寒河江ハイウエイオアシスとして開設した。寒河江サービスエリアから徒歩で直接入場できるようになっている。

主な施設

  • センターハウス
  • フラワーガーデン
  • フルーツガーデン
  • パークゴルフ場
  • 寒河江スケートパーク - 東北最大級のコンクリートパーク
  • ドッグラン
  • 高瀬山古墳(復元)
  • イベント広場
  • 第二駐車場 - 寒河江ハイウエイオアシスの玄関口で、上り車線が179台、下り車線が269台、計478台の駐車が可能である。

所在地

  • 住所:山形県寒河江市大字寒河江字山西甲1269

交通アクセス

公共交通機関

自動車

飛行機

その他

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最上川ふるさと総合公園」の関連用語

最上川ふるさと総合公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最上川ふるさと総合公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの最上川ふるさと総合公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS