山川茂夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 13:38 UTC 版)
山川 茂夫(やまかわ しげお、1915年2月26日 - 1990年5月30日)は、日本の経営者。阪急百貨店社長、会長を務めた。大阪府池田市出身[1]。
経歴・人物
1937年に慶應義塾大学経済学部を卒業し、同年に阪神急行電鉄に入社[1]。1947年に分社化に伴い、阪急百貨店に転じ、1964年5月に取締役に就任し、1971年11月に常務、1975年5月に専務、1979年6月に副社長を経て、1986年6月に社長に就任した[1][2]。1988年6月から会長を務めた[2]。阪急電鉄取締役、関西テレビ放送取締役も務めた[3]。
小学校からテニスをプレーしており、1985年にはダンロップグランドマスターズで優勝を果たした[2]。
脚注
参考文献
- 人事興信所 編『人事興信録 第33版 下』人事興信所、1985年。
|
|
|
- 山川茂夫のページへのリンク