小林和之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林和之の意味・解説 

小林和之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 06:52 UTC 版)

小林 和之(こばやしかずゆき、1956年 - )は、日本音楽家実業家

ワーナーミュージック・ジャパン代表取締役会長最高経営責任者、一般財団法人音楽産業・文化振興財団理事[1]兵庫県神戸市出身。大阪芸術大学放送学科中退[2]

1982年EPIC・ソニーに入社以降、ディレクタープロデューサーとして、鈴木雅之をはじめ同社所属歌手の業務に携わってきた[3]

2014年4月1日よりワーナーミュージック・ジャパン代表取締役会長兼最高経営責任者となる[4]

小林の人生に影響を与えることとなった音楽は、小学生時代に怪獣映画に興味を持ち、母親に連れられて見に行っていた時に、怪獣映画に併映されていた映画が、加山雄三エレクトリック・ギターを演奏する場面のあるものであり、この時の加山の演奏である。他には中学生の頃に学校に行かず休学をしており深夜放送を愛していた時期に、街角に貼られていた全裸の女性の場面がある映画のポスターに興味を持ち、映画の内容よりも不純な動機で映画を見に行った時、その映画のオープニングとエンディングに流れていた曲である。それに興味を持ち、帰りにレコードを購入、その後もレコードを購入することでアメリカンロックの虜となっていった[5]

脚注

出典

先代
石坂敬一
ワーナーミュージック・ジャパンCEO
2014年 -
次代
(現職)
先代
内海州史
ワーナーミュージック・ジャパン社長
2015年 -
次代
(現職)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林和之」の関連用語

小林和之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林和之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林和之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS