寺田千恵とは? わかりやすく解説

寺田千恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 13:52 UTC 版)

寺田千恵
基本情報
国籍 日本
出身地 福岡県
生年月日 (1969-04-11) 1969年4月11日(56歳)
身長 157cm
体重 45kg
血液型 O型
選手情報
所属 岡山支部
登録番号 3435
登録期 65期
級別 A1級
特徴 自在
選手実績
デビュー日 1989年11月
GI/PGI優勝 2
GII優勝 2
通算勝率 6.47
(2020年12月9日現在)
主要獲得タイトル
テンプレートを表示

寺田 千恵(てらだ ちえ、1969年4月11日 - )は、山口県生まれの福岡県育ちで岡山県在住のボートレーサー

登録番号3435。身長157cm。血液型O型。65期。岡山支部所属。

夫は競艇選手立間充宏。ニックネームは「てらっち」。同期に柏野幸二らがいる。

来歴

  • 山口県防府市で出生。幼い頃に父親を亡くし、福岡で母に育てられた。
  • 高校を卒業後、母から勧められた競艇選手となるべく、本栖研修所での訓練を経て、1989年にデビュー。デビューから5年目で初優勝を果たした。その後着々と力をつけ2000年度後期は優勝6回・勝率7.46、2001年度前期は優勝3回・勝率7.88の好成績を残した。
  • 2001年6月唐津競艇場で行われたSGグランドチャンピオン決定戦競走では、女子選手では初めてとなる優勝戦進出を果たした。しかも優勝戦では1号艇という快挙であった(優勝戦はスタートで後手を踏み5着)。この年に稼いだ獲得賞金6721万5000円は、女子競艇選手の年間獲得賞金としては2022年にSGを制した遠藤エミに抜かれるまで史上最高額であった。
  • 2003年後期から、岡山支部に移籍して復帰した。復帰した期から優勝を果たしており、現在に至るまで女子の中心選手として活躍している。
  • 2010年下関競艇場で行われた第23回JAL女子王座決定戦で、同競走2度目の優勝を果たした。

人物・エピソード

獲得タイトル

  • 2007年第20回JAL女子王座決定戦(徳山競艇場)
  • 2010年第23回JAL女子王座決定戦(下関競艇場)
  • 2019年第3回レディースオールスター競走(ボートレース児島)
  • 2020年第7回G IIレディースチャレンジカップ(ボートレース蒲郡)

脚注

  1. ^ G2第3回レディースオールスター 優勝戦結果 - ボートレースオフィシャルサイト。2019年3月11日発信、同年同月13日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田千恵」の関連用語

寺田千恵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田千恵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田千恵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS