宮簀媛命(みやすひめのみこと/みやずひめのみこと)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:47 UTC 版)
「氷上姉子神社」の記事における「宮簀媛命(みやすひめのみこと/みやずひめのみこと)」の解説
『日本書紀』では「宮簀媛」の表記で尾張氏の女(むすめ)、『古事記』では「美夜受比売」の表記で尾張国造の祖、『尾張国風土記』逸文では「宮酢媛命」の表記で尾張連らの遠祖とする。『日本書紀』と『尾張国風土記』逸文には日本武尊(第12代景行天皇皇子)が娶るとある一方、『古事記』では許嫁とされながらも結婚までには至らずにいる。
※この「宮簀媛命(みやすひめのみこと/みやずひめのみこと)」の解説は、「氷上姉子神社」の解説の一部です。
「宮簀媛命(みやすひめのみこと/みやずひめのみこと)」を含む「氷上姉子神社」の記事については、「氷上姉子神社」の概要を参照ください。
- 宮簀媛命のページへのリンク