定期遊覧船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 06:27 UTC 版)
江の島弁天橋手前の境川河口と江の島西南端の稚児ヶ淵を結ぶ航路。歩かずに岩屋方面に行け、海から江の島を眺められる。岩屋からの帰りに利用するのも良い。シーズンオフは休日のみ営業、悪天時には欠航と、運航が不安定なのが難。現在35名乗りのボートが4艘で営業している。稚児ヶ淵発の最終便は船の入庫を兼ねて着地が江ノ島漁港に変更される為、この便1本だけは島の東側を海上から眺められる。
※この「定期遊覧船」の解説は、「江の島」の解説の一部です。
「定期遊覧船」を含む「江の島」の記事については、「江の島」の概要を参照ください。
- 定期遊覧船のページへのリンク