安戸トンネルとは? わかりやすく解説

安戸トンネル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 13:44 UTC 版)

安戸トンネル(やすどトンネル)は、神奈川県足柄上郡山北町にある国道246号トンネル。または旧道にあるトンネル。

国道246号のトンネルは新安戸トンネル(しんやすどトンネル)、国道246号の旧道のトンネルは安戸隧道(やすどずいどう)と言う。 新旧2本のトンネルが隣同士に並んでいる。

新安戸トンネル

新安戸トンネル国道246号にあるトンネル。

安戸隧道

安戸隧道(旧安戸トンネル)は国道246号線の新安戸トンネル横にあるトンネル。新トンネルよりも全長が長いというめずらしいトンネルになっている。このトンネルから谷峨駅にかけてバイパスが完成した事もあり、現在は新トンネルの方が主に使われているが現在も通行可能。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安戸トンネル」の関連用語

安戸トンネルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安戸トンネルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安戸トンネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS