安中氏の上州入りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 安中氏の上州入りの意味・解説 

安中氏の上州入り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/23 08:24 UTC 版)

安中氏」の記事における「安中氏の上州入り」の解説

先祖不詳桓武平氏平維茂末裔とする説があるが、史料上の根拠は無い。 史料上で安中氏初見は、野田忠持副状享徳4年1455年)頃とされる5月13日付の史料である。野田忠持が岩松持国出したもので、享徳の乱最中安中左衛門知行地味方大井播磨守着陣したことを伝えている。享徳の乱時には既に安中氏碓氷郡拠っていたとみられる安中氏碓氷郡古くから居た一族ではなく越後国から碓氷郡野尻松井田移住してきたとされるその後野尻呼ばれていた地は安中改められている。 近世成立した史料ではこの安中氏移住長享元年1487年)とするが、野田忠持副状記述合わず正確な年代不詳である。越後のどこから碓氷郡土着したのかも不詳近世の史料はともに越後国新発田から移住した伝えるが、新発田安中氏痕跡無く新発田故地とはし難い。 なお、安中一族の名が確かな史料上で出てくるのは、貫前神社所蔵前立裏銘にある永正四年安中宮内大輔顕繁の文で、永正4年1507年)に安中顕繁がいたことが分かる

※この「安中氏の上州入り」の解説は、「安中氏」の解説の一部です。
「安中氏の上州入り」を含む「安中氏」の記事については、「安中氏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「安中氏の上州入り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安中氏の上州入り」の関連用語

1
14% |||||

安中氏の上州入りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安中氏の上州入りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの安中氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS