始まりの鼓動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 18:59 UTC 版)
「Ergo Proxy」の記事における「始まりの鼓動」の解説
プラクシープロジェクトにおいて、完全な人類再生に成功したときに始まるプラクシーへの異変を指したもので、プラクシーの創造者がしくんだプラクシー抹殺のためのプログラム。プラクシー同士は出会えば本能的に殺し合うこととなる。プラクシーワンが完全な人類作製に成功したことでこれが始まり、モナドの覚醒も同時期に起きた。殺し合う本能を「嘆きのさだめ」とカズキスは呼んでいた。プラクシーが死ねば、子孫を作れない人間もどきは必ず滅びることになる。プラクシープロジェクトの終焉、ブーメランプロジェクトによって疎開した人類の帰還を意味する。
※この「始まりの鼓動」の解説は、「Ergo Proxy」の解説の一部です。
「始まりの鼓動」を含む「Ergo Proxy」の記事については、「Ergo Proxy」の概要を参照ください。
- 始まりの鼓動のページへのリンク