妖怪パッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 15:05 UTC 版)
「妖怪ウォッチ (ゲーム)」の記事における「妖怪パッド」の解説
今作ではSwitch版でのみ登場。メニュー画面ではこの機械を操作してアプリケーションを開く設定が追加されている。
※この「妖怪パッド」の解説は、「妖怪ウォッチ (ゲーム)」の解説の一部です。
「妖怪パッド」を含む「妖怪ウォッチ (ゲーム)」の記事については、「妖怪ウォッチ (ゲーム)」の概要を参照ください。
妖怪パッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:32 UTC 版)
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の記事における「妖怪パッド」の解説
本作からは、メニュー画面での作業はこの妖怪パッドを使用して行うと言う設定になっている。
※この「妖怪パッド」の解説は、「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の解説の一部です。
「妖怪パッド」を含む「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の記事については、「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の概要を参照ください。
妖怪パッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 05:59 UTC 版)
「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」の記事における「妖怪パッド」の解説
ウィスパーのほか、USAピョンも所持している。今作よりさまざまなお知らせが届く「妖怪オシラセッター」アプリを装備している。
※この「妖怪パッド」の解説は、「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」の解説の一部です。
「妖怪パッド」を含む「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」の記事については、「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」の概要を参照ください。
- 妖怪パッドのページへのリンク