大栄工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大栄工業の意味・解説 

大栄工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/30 21:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大栄工業株式会社
Kyusyu Daiei Kogyo Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 daiei
本社所在地 日本
佐賀県三養基郡
みやき町大字白壁1964番地
設立 1976年1月
業種 化学
事業内容 プラスチック成形、2次加工
代表者 代表取締役社長 干川益弘
資本金 1,000万円
売上高 15億円
従業員数 96名
決算期 7月末日
外部リンク https://www.daiei-gr.co.jp/company/
テンプレートを表示

大栄工業株式会社(だいえいこうぎょう)は佐賀県三養基郡みやき町に本社を置く、プラスチック射出成形品の製造、二次加工(塗装、印刷、溶着、組立)を一貫して行う企業である。
また、製品設計、金型設計・製造も自社で行い、自動車部品等の製造を行なっている。
プラスチック樹脂加工を主力とし、日本国内に3拠点を持つ大栄グループの主力拠点。
なお、2008年8月より、九州工業大学および他2社と共同研究を行い、石油系プラスチックの代替原料として、おがくずなどの木質系資源を利用した木質プラスチックの基礎技術を確立、実証試験中である[1]
この研究は、経済産業省中小企業庁の平成21年度「戦略的基盤技術高度化支援事業」による支援事業となっている[2]
2003年5月にISO14001を取得し、2004年12月にはISO9001を取得した。

2017年6月、「九州大栄工業株式会社」から「大栄工業株式会社」へ社名変更。

主要設備

  • 射出成形機   全 20機
型締力   台数
120 ton   1機
210 ton   8機
160 ton   4機
260 ton   1機
350 ton   2機
360 ton   1機
460 ton   2機
650 ton   1機
  • 塗装

ロボット塗装               2台
スピンドル塗装・レシプロ塗装 2ブース   1式

主要取引先

関連会社

外部リンク

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大栄工業のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大栄工業」の関連用語

大栄工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大栄工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大栄工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS