大川慎太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大川慎太郎の意味・解説 

大川慎太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/11 15:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

大川 慎太郎(おおかわ しんたろう、1976年 - )は、日本将棋観戦記者で雑誌『将棋世界』編集者。静岡県生まれ。

日本大学法学部新聞学科卒業後、講談社勤務(上司に山岸浩史)[1]を経てフリーに。2006年より将棋界で観戦記者として活動する。

2015年に第64期王将戦七番勝負第1局・渡辺明郷田真隆戦の観戦記(『将棋世界』2015年3月号)で第27回将棋ペンクラブ大賞観戦記部門の大賞を受賞。2018年、「第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦 藤井聡太増田康宏(読売新聞)」の観戦記で、第30回将棋ペンクラブ大賞観戦記部門大賞を受賞。

BOATBoy』誌で競艇についても執筆する。

渡辺明・広瀬章人らと個人的にも親交があり、2015年春に渡辺・広瀬が欧州旅行に出かけた際にも同行している[2]

著書

  • 一点突破 岩手高校将棋部の勝負哲学(藤原隆史と共著) ポプラ社 2014 (ポプラ新書)
  • 将棋・名局の記録 観戦記者が見た究極の頭脳勝負と舞台裏 マイナビ出版 2015 (マイナビ将棋BOOKS)
  • 不屈の棋士 講談社 2016 (講談社現代新書)
  • 天才!奇才!プロ棋士超百科 将棋編 土井ラブ平:画 ポプラ社 2018 (これマジ?ひみつの超百科)
  • 証言 羽生世代 講談社 2020 (講談社現代新書)

脚注・出典

  1. ^ 『将棋・名局の記録』p.145
  2. ^ 将棋の渡辺くん』(伊奈めぐみ著、講談社)第2巻 pp.94 - 95

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大川慎太郎」の関連用語

大川慎太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大川慎太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大川慎太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS