大崎台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/21 14:37 UTC 版)
大崎台 | |
---|---|
— 町丁 — | |
佐倉駅南口 | |
|
|
座標: 北緯35度42分17.1秒 東経140度13分15.8秒 / 北緯35.704750度 東経140.221056度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
地区 | 根郷地区 |
標高 | 22m (72ft) |
人口 (2017年(平成29年)10月31日現在)[1] | |
- 計 | 4,940人 |
等時帯 | 日本標準時 (UTC+9) |
郵便番号 | 285-0817[2] |
市外局番 | 043[3] |
ナンバープレート | 千葉 |
※座標・標高は大崎台三丁目町内会館付近 |
大崎台(おおさきだい)は、千葉県佐倉市の町丁。現行行政地名は大崎台一丁目から大崎台五丁目。郵便番号285-0817[2]。
目次
地理
北から南は六崎、南西は太田、西は寺崎、北西に寺崎北に隣接している。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
世帯数と人口
2017年(平成29年)10月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
大崎台一丁目 | 369世帯 | 617人 |
大崎台二丁目 | 472世帯 | 1,011人 |
大崎台三丁目 | 415世帯 | 920人 |
大崎台四丁目 | 546世帯 | 1,467人 |
大崎台五丁目 | 373世帯 | 925人 |
計 | 2,175世帯 | 4,940人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
地域 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
大崎台一丁目 | 佐倉市立寺崎小学校[4] | 佐倉市立根郷中学校[5] |
大崎台二丁目 | ||
大崎台三丁目 | ||
大崎台四丁目 | ||
大崎台五丁目 |
施設
一丁目
- 大崎台一丁目町内会館
- 佐倉警察署佐倉駅前交番
- 佐倉駅南口郵便局
- 町田南公園
- 織戸公園
二丁目
- 大崎台二丁目町内会館
- 熊野神社
- 若宮台公園
三丁目
- 大崎台三丁目町内会館
- 前原公園
四丁目
- 佐倉市立寺崎小学校
- 根郷保育園
- 市立大崎台学童保育所
- 大崎台四丁目集会所
- 駒返公園
- 向原公園
- 城堀公園
- 大崎台一号緑地
- 大崎台二号緑地
- 大崎台三号緑地
五丁目
- 大崎台五丁目集会所
- 大崎台公園
- 上城堀公園
交通
鉄道
道路
脚注
![]() |
寺崎北 | ![]() |
||
寺崎 | ![]() |
六崎 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
太田 |
|
- 大崎台のページへのリンク