大塚瑠晏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 07:51 UTC 版)
| 北海道日本ハムファイターズ | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国籍 | |
| 出身地 | 栃木県栃木市 |
| 生年月日 | 2003年10月26日(22歳) |
| 身長 体重 |
169 cm 74 kg |
| 選手情報 | |
| 投球・打席 | 右投左打 |
| ポジション | 遊撃手 |
| プロ入り | 2025年 ドラフト3位 |
| 年俸 | 1000万円(2026年)[1] |
| 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
|
この表について
|
|
大塚 瑠晏(おおつか るあん、2003年10月26日 - )は、栃木県栃木市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。北海道日本ハムファイターズ所属。
経歴
東海大学付属相模高等学校では2年夏の2020年甲子園高校野球交流試合に途中出場した[2]。同年秋から主将を務め、3年春の第93回選抜高等学校野球大会に遊撃手のレギュラーとして出場。2回戦終了後に急性胃腸炎のため入院しベンチを外れたが、チームは勝ち上がり優勝した[3]。同学年に石田隼都、小島大河、1学年上に山村崇嘉、西川僚祐、加藤響がいた。
高校卒業後は東海大学へ進学。4年春のリーグ戦で打率.390を記録し、ベストナインに選出された[4]。また、同年には日米大学野球選手権大会の日本代表に選出された[5]。
2025年10月23日に開催されたドラフト会議にて、北海道日本ハムファイターズから3位指名された[6]。11月5日に契約金6500万円、年俸1000万円で仮契約した[7]。
人物
両親が栃木県鹿沼市でそば屋を営んでいるが、自身はそばアレルギーのため食べることができない。これは日本ハムでチームメイトの宮崎一樹と同じ境遇である[7]。
詳細情報
代表歴
脚注
- ^ 山本佳央. “【日本ハム】ドラフト3位東海大・大塚瑠晏が仮契約 契約金は「トレーニングに投資したい」 - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年11月9日閲覧。
- ^ Company, The Asahi Shimbun. “試合結果 | バーチャル高校野球 | スポーツブル”. バーチャル高校野球. 2025年11月9日閲覧。
- ^ “【センバツ】サヨナラVの東海大相模・門馬監督、急性胃腸炎で離脱の大塚主将に「一緒に闘ってくれた」”. スポーツ報知 (2021年4月1日). 2025年11月9日閲覧。
- ^ “コロナ禍が変えた最後の夏 東海大・大塚瑠晏が夢見る全国大会の頂点:朝日新聞”. 朝日新聞 (2025年6月11日). 2025年11月9日閲覧。
- ^ NPBエンタープライズ. “大塚 瑠晏|大学”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2025年11月9日閲覧。
- ^ “【ドラフト】東海大・大塚瑠晏が日本ハムから3位指名 侍ジャパン井端監督も絶賛のショート - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2025年10月23日). 2025年11月9日閲覧。
- ^ a b “日本ハム・ドラ3大塚が仮契約 守備力の原点は実家そば屋での「壁当て」 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年11月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 大塚瑠晏のページへのリンク