大坪庸介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大坪庸介の意味・解説 

大坪庸介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 07:13 UTC 版)

大坪 庸介(おおつぼ ようすけ、1971年 - )は、日本心理学者。専門は社会心理学進化心理学東京大学大学院人文社会系研究科教授。

人物・経歴

1994年3月に北海道大学文学部行動科学科を卒業[1][2]1996年3月、北海道大学大学院文学研究科行動科学専攻修士課程を修了し、修士(行動科学)の学位を取得[1][2]。同年4月、北海道大学大学院文学研究科行動科学専攻博士課程に進学[1]1997年8月、北イリノイ大学英語版心理学研究科博士課程に入学[1]

2000年3月、北海道大学大学院文学研究科行動科学専攻博士課程を退学[1]2000年6月、北海道大学大学院文学研究科助手を務めた(~2002年3月)[1][2]2000年8月、北イリノイ大学大学院心理学研究科博士課程を修了し、Ph.D. (Psychology)の学位を取得した[1][2]

2002年4月、奈良大学社会学部講師に就任(~2006年3月)[1][2]2006年4月、同助教授(~2007年3月)[1][2]2007年4月、神戸大学大学院人文学研究科准教授に転任(~2019年3月)[1][2]2019年4月、同研究科教授に昇任(~2021年3月)[1][2]2021年4月、東京大学大学院人文社会系研究科准教授に着任[1][2]2023年4月、同研究科教授に昇任[2][3]

専門は社会心理学進化心理学[1][4]。学会活動として、2008年より日本人間行動進化学会理事、2019年より日本社会心理学会理事を務めるなどした[2][2]。2020年より日本学術会議連携会員[2][1]、2021年~2022年には日本グループ・ダイナミックス学会理事も務めた[2]

受賞歴

著作

  • ロバート・H・フランク(著)・山岸俊男(監訳)、大坪庸介・他(共訳)『オデッセウスの鎖:適応プログラムとしての感情』サイエンス社、1995年
  • 佐伯胖亀田達也(編)『進化ゲームとその展開』翻訳(アムノン・ラパポート(著)・大坪庸介(訳)「ゲーム理論──認知研究への貢献」)、共立出版、2002年
  • 唐沢穣・村本由紀子(編)『展望 現代の社会心理学3 社会と個人のダイナミクス』分担執筆(大坪庸介「集団問題解決──問題解決装置としての小集団とその性能」)、誠信書房、2011年
  • 北村英哉・大坪庸介 著『進化と感情から解き明かす社会心理学 (有斐閣アルマ. Specialized)』有斐閣、2012年4月
  • 川越敏司(編)『経済学に脳と心は必要か?』分担執筆(大坪庸介「“心”抜きの経済学は社会を幸せにできるのか 進化心理学の立場から」)、河出書房新社、2013年
  • 大坪庸介・アダム・スミス 著『英語で学ぶ社会心理学 (有斐閣ブックス ; 699)』有斐閣、2017年12月
  • T. Kawagoe & H. Takizawa (Eds.), Diversity of experimental methods in economics 分担執筆(Ohtsubo, Y., & Tanaka, H. "Evolutionary psychology and economic game experiments.")、Springer Nature、2019年
  • 日本心理学会(監修)・大渕憲一(編)『紛争と和解を考える 集団の心理と行動』分担執筆(大坪庸介「何が和解をうながすのか──個人間の葛藤解決から集団間の紛争解決を考える」)、誠信書房、2019年
  • 日本感情心理学会(企画)・内山伊知郎(監修)『感情心理学ハンドブック』分担執筆(大坪庸介「進化と感情」)、北大路書房、2019年
  • 小田亮, 橋彌和秀, 大坪庸介, 平石界 編『進化でわかる人間行動の事典』朝倉書店、2021年5月
  • 大坪庸介 著『仲直りの理 : 進化心理学から見た機能とメカニズム』ちとせプレス、2021年10月
  • 大坪庸介 著『進化心理学 (放送大学教材. 心理と教育コース/専門科目)』放送大学教育振興会、2023年3月
  • 小田亮, 大坪庸介 編『広がる!進化心理学』朝倉書店、2023年6月

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 准教授 大坪 庸介 - 東京大学
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 大坪 庸介 - 東京大学
  3. ^ 大坪 庸介 - 東京大学 大学院人文社会系研究科・文学部
  4. ^ 教授 大坪庸介 - 神戸大学大学院人文学研究科
  5. ^ 2015年度日本社会心理学会賞受賞者 - 日本社会心理学会

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大坪庸介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大坪庸介」の関連用語

大坪庸介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大坪庸介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大坪庸介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS