大地_(1937年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大地_(1937年の映画)の意味・解説 

大地 (1937年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 04:14 UTC 版)

大地
The Good Earth
監督 シドニー・フランクリン
脚本 タルボット・ジェニングス
テス・スレシンジャー
クローディン・ウェスト
原作 パール・S・バック
製作総指揮 アーヴィング・タルバーグ(クレジットなし)
出演者 ポール・ムニ
ルイーゼ・ライナー
音楽 ハーバート・ストサート
撮影 カール・フロイント
編集 バジル・ランゲル
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 1937年1月29日(ロサンゼルス、プレミア上映)
1937年11月
上映時間 138分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 280万ドル[1]
興行収入 355万7000ドル(全世界配給収入)
200万2000ドル(北米配収)
155万5000ドル(海外配収)[1]
テンプレートを表示

大地』(だいち、原題:The Good Earth)は、パール・S・バック同名小説に基づき1937年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。(撮影は1936年

概要

シドニー・フランクリンが監督、ポール・ムニルイーゼ・ライナーが主演した。映画版は1932年にオーウェン・デイヴィスとドナルド・デイヴィスにより劇化された際の脚本を基にしている。(クロード・レインズアラ・ナジモヴァが主演)

キャスト

  • 王龍:ポール・ムニ
  • 玉蘭:ルイーゼ・ライナー
  • 叔父:ウォルター・コノリー
  • 蓮華:ティリー・ロッシュ
  • 長男:ケイ・ルーク

当初、玉蘭役には田中路子が候補になっていたが、日本人が演じることに反対が出たため、オーストリア人のルイーゼ・ライナーが演じることになった[2]アンナ・メイ・ウォンも出演を希望していたが果たせなかった[3][4]

スタッフ

アカデミー賞受賞・ノミネーション

脚注

  1. ^ a b The Eddie Mannix Ledger, Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study .
  2. ^ Tanaka, MichikoThe Androom Archive
  3. ^ Hodges, Graham Russell. Anna May Wong: From Laundryman's Daughter to Hollywood Legend. Basingstoke, Hampshire: Palgrave Macmillan, 2004. ISBN 0-312-29319-4.
  4. ^ Leong, Karen J. The China Mystique: Pearl S. Buck, Anna May Wong, Mayling Soong, and the Transformation of American Orientalism. Berkeley, California: University of California Press, 2005. ISBN 0-520-24422-2.

関連項目

外部リンク


「大地 (1937年の映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大地_(1937年の映画)」の関連用語

大地_(1937年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大地_(1937年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大地 (1937年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS