外国証券業法
正式名は、「外国証券業者に関する法律」です。法定準備金の額や業務停止の内容、国内保有資産の額などについて明記されています。また、外国の証券会社が日本国内に支店を設置せずに、日本国内の投資家を対象に直接営業活動を行うことも、この法律により禁じられています。最近では、インターネットなど情報通信インフラの発達により、ホームページを通じて直接、日本の投資家に対して投資を呼びかける証券会社などもあるようですが、この点について同法に抵触するかどうかは議論の分れるところです。ただし、金融ビッグバンによって規制自体は徐々に緩和の方向へと進んでおり、免許の審査基準などについても、かつてほどハードルは高くないようです。
外国証券業法と同じ種類の言葉
- 外国証券業法のページへのリンク