増田朋弥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 増田朋弥の意味・解説 

増田朋弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/22 15:53 UTC 版)

ますだ ともや
増田 朋弥
公式HPより
本名 増田 朋弥(ますだ ともや)
生年月日 (1996-09-27) 1996年9月27日(26歳)
出身地 日本東京都小金井市
身長 170 cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマCM演劇
活動期間 2012年 -
事務所 Tanpopo
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

増田朋弥(ますだ ともや、1996年9月27日 - )は、日本俳優東京都出身。Tanpopo.llc[1]所属。

略歴

2012年に舞台を観劇に行った事がきっかけで劇団「ストレイドッグプロモーション」に所属。応募の理由は当時AKB48のファンであり、芸能界に入れば会えるのではないかという理由でオーディションに応募。その後、合格。当劇団に4年間所属し40本以上の舞台に裏方として関わり、8本の舞台に出演。オーディション応募時は歌手志望だった。

2015年5月、山田孝之飯塚健立会いのもと行われたドラマ「REPLAY & DESTROY」のオーディションに1000人以上の中から合格。第2話ゲスト湯島圭役に抜擢された[2]

映像作品への出演が増えた為2016年「レジェンド・タレント・エージェンシー」に移籍[3]

2018年、冨手麻妙と供に独立。

2018年、自身初監督作が「やお80映画祭2018」においてノミネートされる[4]

人物

  • 趣味は麻雀、ギター、サッカー。
  • お酒が好き。

出演

映画

テレビドラマ

CM

WEBドラマ

舞台

脚注

  1. ^ 増田朋弥(ますだ ともや)Tanpopo-llc 公式サイトプロフィール”. Tanpopoオフィシャルサイト. 2019年5月2日閲覧。
  2. ^ 山田孝之主演の連続ドラマ、主題歌はアジカン新曲&ANIら追加キャスト一挙発表 (2015年3月16日)” (日本語). エキサイトニュース. 2015年6月22日閲覧。
  3. ^ 増田朋弥(ますだ ともや)プロフィール”. 2018年8月7日閲覧。
  4. ^ 「やお80映画祭2018」入選結果発表” (日本語). やお80映画祭2018. 2018年11月20日閲覧。
  5. ^ 松岡茉優が泣き叫び暴れまくる! 『勝手にふるえてろ』予告編&ポスター解禁 (2017年8月24日)” (日本語). エキサイトニュース. 2017年12月29日閲覧。
  6. ^ アノコノシタタリ : 作品情報” (日本語). 映画.com (2019年8月25日). 2019年9月2日閲覧。
  7. ^ 吉野竜平 [@yoshino_ryohei] (2021年9月18日). "冒頭の枝豆男を演じた増田くん。本人は真面目な好青年です。" (ツイート). Twitterより2021年9月21日閲覧
  8. ^ 映画「君は永遠にそいつらより若い」Official Program Book、発行:「君は永遠にそいつらより若い」製作委員会、編集:志家千春、深谷好隆
  9. ^ OP PICTURES+フェス2021” (日本語). テアトル新宿. 2021年10月22日閲覧。
  10. ^ TVドラマ『REPLAY&DESTROY』公式サイト” (日本語). TVドラマ『REPLAY&DESTROY』公式サイト. 2016年9月12日閲覧。
  11. ^ 増田朋弥 2021年5月2日twitte” (日本語). Twitter. 増田朋弥. 2021年8月6日閲覧。
  12. ^ 舞台ヨルハ公式” (日本語). yorha.com. 2018年2月5日閲覧。
  13. ^ 舞台『君死ニタマフ事ナカレ 零_改』” (日本語). kimishini-zero.com. 2018年12月7日閲覧。
  14. ^ 倉山の試み~シャララな2人~” (日本語). austra. 2019年5月7日閲覧。
  15. ^ 公演情報 | はぶうぇぶ -はぶ談戯 webサイト-”. www.hub-web.jp. 2019年7月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増田朋弥」の関連用語

増田朋弥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増田朋弥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増田朋弥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS