塩谷町立塩谷中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/20 07:43 UTC 版)
塩谷町立塩谷中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 塩谷町 |
併合学校 |
塩谷町立玉生中学校 塩谷町立船生中学校 塩谷町立大宮中学校 |
設立年月日 | 2005年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
所在地 | 〒329-2225 |
栃木県塩谷郡塩谷町飯岡1248 北緯36度45分43.7秒 東経139度50分23.1秒 / 北緯36.762139度 東経139.839750度座標: 北緯36度45分43.7秒 東経139度50分23.1秒 / 北緯36.762139度 東経139.839750度 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
塩谷町立塩谷中学校(しおやちょうりつ しおやちゅうがっこう)は、栃木県塩谷郡塩谷町飯岡にある公立中学校。
概要
塩谷町の中心に位置する。2005年に塩谷町の3中学校(玉生・船生・大宮)を統合し開校。
沿革
進学前小学校
通学区域
交通
脚注
- ^ “「塩谷町立塩谷中学校」設計実績”. 株式会社フケタ設計. 2017年5月2日閲覧。
- ^ “塩谷町の歴史”. 塩谷町 (2017年1月16日). 2017年5月2日閲覧。
- ^ “塩谷町立小中学校通学区域に関する規則”. 塩谷町 (2010年12月27日). 2017年5月2日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 塩谷町立塩谷中学校のページへのリンク